ブログ– category –
-
算数オリンピック
本日、算数オリンピックの予選通過者が発表され、サーパスからは見事に1名、予選... -
少しネタは古いですが…
オックスフォード大のマイケル・オズボーン准教授が 今後10〜20年でアメリカの雇用... -
山手学院学校説明会
一昨日、山手学院のサーパス父兄対象の学校説明会がありました。 中学から入る生徒... -
親離れ子離れ
サーパスはもう間もなく、新学年になって二度目の面談月間に入ります。 6年生(の... -
賛成か反対かの二者択一の問題ではない
大阪都構想の住民投票、 反対70万5585票 賛成69万4844票 1万741票差で反対多数と... -
私の書いた文章ではないですが…
人の書いた文章ですが、とても興味深い内容でしたのでご紹介いたします。 (一部、... -
楽しむだけで
冬が終わる頃にインターネット上で 突然話題になった問題。 「面積が2㎠の正方形... -
意識の差
とある企業の、とある会議のお話。 その企業では、会議の内容を全て議事録として残... -
授業を聞く。人の話を聞く。
父母会でも時折お話しする、「聞く」という能力の低下について、 「〈聞く力〉を鍛... -
G.Wに向けて
あと数日でサーパスはG.Wの休講に入ります。 6年生には、多くの宿題を渡していま...