MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 今日もできることが増えましたね!

今日もできることが増えましたね!

2015 1/31
ブログ
2015 サーパス 1月
2015年1月31日2023年9月4日

たった今、6年生の特訓授業が全て終了しました。

年末年始にインフルにかかった子もいましたが、

どうにか全員無事で明日を迎えられそうです。

保護者の皆様と下級生の皆様、毎年のことながらご協力ありがとうございました。

いよいよですね。

今まで頑張ってきた力を思う存分発揮してください。

この数日間だけでもグンと成長したでしょう。

「もっと早くからやっておけばよかった。」なんて言っていた子もいましたが、

今は後悔するべき時ではありません。

日々の目の前のことに対して全力で取り組むべき時です。

ワールドカップの年だったので、サッカーにたとえて言えば、

そのワールドカップのようなガチンコの試合は、まさに大事な本番です。

この場面で後悔していたらおかしいですね。

この場に立てる努力をしてきたことに自信を持ち、

この場に立てたことには感謝し、

精一杯自分のできることをやるだけだと思います。

自分のできることをやってくればいいのです。

よく読んで、計算ミスのないように、解けばいいのです。

そしてさらに、いい集中力とモチベーションで試合に臨んでいると、

その試合中に成長することもあります。

テスト中にでも十分成長できるのです。

問題文の中にそのきっかけが隠れています。

それを絶対に見つけ出して手に入れる!という意識があれば、

まだまだいくらでも成長できますよ!

さぁ、今日は早く寝て、明日から精一杯やりましょう!!!

ブログ
2015 サーパス 1月
  • まだ油断は禁物
  • 今年の入試が終わりました。

過去の記事(ランダム)

  • どんなときも
    2022年1月31日
  • 予行演習
    2016年1月9日
  • 原点は何ですか?
    2023年1月21日
  • その一言、ちょっと待った!
    2021年1月29日
  • さぁ明日から!
    2017年1月31日
  • マイコ先生
    2015年1月27日
  • 折り返し地点
    2015年7月31日
  • 神奈川学園学校説明会
    2016年10月14日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】