MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. サーパスに相談をしてみませんか。

サーパスに相談をしてみませんか。

2012 6/15
ブログ
2012 サーパス 6月
2012年6月15日2023年9月4日

早いものであと1ヶ月と少しで夏期講習に入ります。

普段の授業に比べると塾で勉強する時間は2〜3倍の量になります。

この時期の学習はとても大切なものだと考えます。

この大切な夏期の前に、現状に何か心配なことがある方は一度

サーパスにご相談してはいかがでしょう?

塾によって、様々な違いがかなりあります。

その違いを知って頂きたいですし、ベストな選択をしていただきたいのです。

決してすべての人にとって一番の塾ではないかもしれません。

でも見てみる価値はきっとあると思います。

開校して間もない塾ですが、経験豊富な講師陣で作られておりますのでご安心ください。

むしろ我々の授業を見て何も(違いを)感じないのであればとても残念です。

それ位の自信があります。

心配なことがあるのに、何も行動を起こさないことはとてももったいないことだと思います。

話を聞くだけで、少しでもその心配が緩和される、あるいは改善されるのであれば、

是非、ご相談に来ていただきたいと思います。

一人ひとりにとって合う、合わないはもちろん違いますので、

必ずしも転塾を勧めるものではありません。

もしサーパスが合うと思えれば、もちろん一緒に頑張りたいです。

しつこい勧誘などはおこなっておりませんので、

何もしないよりは、一歩踏み出して、まずはご相談にいらっしゃいませんか。

小規模の塾だからこそ、サーパスだからこそ

できることは意外と多いものだと考えます。

実際、開校以来、通ってくれている生徒達の多くに納得していただいておりますし、

転塾したことを良かったといってもらえております。

お話するだけでも違いを感じていただけるかと思います。

ご連絡お待ちしております。

ブログ
2012 サーパス 6月
  • 呉下の阿蒙(あもう)に非(あら)ず
  • 故人三沢光晴選手を偲んで

過去の記事(ランダム)

  • スナフキン旅行記〜タイ・アユタヤ〜
    2012年9月2日
  • 良いものは良い~湘南白百合の説明会~
    2021年6月30日
  • 神奈川学園学校説明会
    2013年10月17日
  • 算数オリンピック
    2025年3月11日
  • これから必要なこと(文系編)~広告関連~
    2019年11月4日
  • 小5の壁(2019 春の広告 改ver)
    2019年6月8日
  • カタツムリ
    2016年6月17日
  • 家庭教師〜パターン化の弊害〜
    2012年9月7日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】