MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (68) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (139) スナフキン (932) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (122) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 年末のご挨拶

年末のご挨拶

2015 12/31
ブログ
2015 サーパス 12月
2015年12月31日2023年9月4日

今日は大晦日です。
受験生であっても多少はお家でゆっくりする時間も必要だろうと、
少し早い時間ですが、授業(と質問)を今しがた終わらせました。

まだまだ残って勉強したがる生徒もたくさんいて、
相変わらずゆっくりと落ち着いた年の瀬という感じではありませんでしたが、
受験まで(=彼らと共に過ごす時間)が残り1ヶ月となる今、
寂しさはあれど、ゆっくりほのぼのとしている場合ではありません。

できることなら、少しでも多く、少しでも長く、
彼らが力をつけていくお手伝いをしたいと思います。
伝えられることは全部伝えたいし、教えられることは全部教えたい。
そう思っています。

その中から、何かしらの気づきや発見をしてもらって、
自らやろうという気になってくれたら、嬉しいなぁと。

転ばぬ先の杖で、何でもかんでも教え込むのではなくて、
自ら学んでいこうとする人になれるよう、いい刺激を与えられたらなぁと。
そう思います。

「教えることで育てる」ではなく「教えることで(勝手に)育つ」
ことが『教育』なんじゃないかと、林修先生が言っていましたが、
教わったことはできる。教わっていないことはできない。
では、生き残っていけません。

強くたくましく、時には柔軟に育っていって欲しいと願います。
毎日が楽しくて、今年もあっという間でした。

年を重ねると月日の経つのが本当にはやいです。
皆さまお世話になりました。ありがとうございました。

2016年もよろしくお願いいたします。

ブログ
2015 サーパス 12月
  • 答えを求めない
  • 明けましておめでとうございます

過去の記事(ランダム)

  • 今年最後の毒をはきます
    2021年12月30日
  • 湘南白百合学園 学校説明会
    2015年10月9日
  • 3年生の授業
    2012年7月23日
  • 激励会
    2015年12月22日
  • 横浜雙葉中学校説明会
    2013年7月9日
  • 栄光より挫折
    2015年8月5日
  • 受験できる幸せ
    2021年1月31日
  • 老けこむにはまだ早すぎる
    2015年2月19日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】