MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (61) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (926) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (161) 8月 (96) 9月 (117)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 3年生の授業が始まったので、改めて「聞く」ことについて③

3年生の授業が始まったので、改めて「聞く」ことについて③

2025 9/20
ブログ
2025 スナフキン 9月
2025年9月20日

ところで、この国語の授業の際、矢ガモ事件の話からこんな話に発展していました。
何だと思いますか?








それは、
「力の強いものが弱いものを力で攻撃するのはいけないことで、卑怯なことだ」
と、こういう話です。

よく、お兄ちゃんが弟と喧嘩したときなんかには、「お兄ちゃんなんだから!」と、
お兄ちゃんばかりが叱られることってありますね。
お兄ちゃんにとっては、納得いかないときもあるでしょう。
でも、お兄ちゃんと弟では力が違う。できることが違う。だから、
「力の強いものは弱いものを守るべきで、力で押さえつけるのはダメなんだ」
と、こういう理由で叱られるのです。
そして、「だから男の子が女の子に暴力を振るうのも同じようにダメなんだ」
と、こんな話になっていました。

 

予習シリーズの本文と直接的に関係ある話ではありません。
問題を解くのに役立つわけでもありません。
受験塾では、「問題を解けるようにしてくれればそれだけでいい!」
とお考えの人とは相容れない授業かもしれませんが、
サーパスは、心の成長、人間としての成長なくして、学力の成長もないと考えています。


冒頭の話で、国語の読解力が上がることはないかもしれません。
しかし、相手が人間でなくて動物であったとしても、「弱いものイジメは卑怯なんだ」
「お母さんやお父さんに(兄である)僕ばっかり叱られるのは、
僕が嫌われていて弟が大事にされているのではなくて、理由があったんだ!」
と、こんなことを考えてくれたり、話がじんわりと心に染み込んでくれたりすれば、
(イの答えに◯がつくよりも)それ自体に価値があると思うのです。

この話を「聞いた」ことで、別の文章に応用が効くということもあるかもしれませんが、
一方で、「聞く」ことを、問題を解けるようにするための手段としてしか捉えないなら、
なんだか物寂しいというか、残念な気持ちになります。


話を「聞く」ことで、自分とは違う他人の考え方に触れることができます。

それによって自分の考えを、より洗練させていくこともできるかもしれませんし、
知らなかったこと、見えていなかったものが見えるようになるかもしれません。

人の話を「聞ける」ようになれば、良いことづくしだと思いませんか?

ブログ
2025 スナフキン 9月
  • 3年生の授業が始まったので、改めて「聞く」ことについて②
  • サーパスはどんな塾?

過去の記事(ランダム)

  • 怖い
    2014年8月22日
  • 雪かき仕事
    2013年11月28日
  • 本気
    2015年8月18日
  • チャラチャッチャッチャラッチャー!
    2025年4月18日
  • 中学受験が選択肢の1つになる理由③
    2022年7月26日
  • 偏差値にとらわれない~結論
    2023年4月17日
  • ジレンマ
    2022年10月6日
  • 閑話休題
    2020年5月8日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】