MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. GWの過ごし方

GWの過ごし方

2023 4/29
ブログ
2023 スナフキン 4月
2023年4月29日2023年8月24日

お財布に1344円入っていて、789円の買い物をしたとする。
1000円札で代金を支払えば、お釣りは211円。硬貨が4枚返ってくるので、
お財布の中には、硬貨が全部で15枚入っている状態となる。
買い物をしたのに、かえってお財布が重たくなるのである。
では、お財布の中身をスッキリさせるにはどうしたらいいか。
このとき、1000円札と共に344円も支払うと、
1344−789=555円で、お財布の中は硬貨が3枚となり、スッキリする。

と、こういう支払い方ができるのは、日本特有のことであるらしいが、
日本だからこそ、この発想ができるかどうか
を試す問題が出題される(ことがある)。

 

こういう問題が解けるかどうかのカギは、計算力も必要だけれど、
それ以上に、問題の意図を汲む力なのだと思う。
そして、その意図を汲めるかどうかには、
実体験としての経験値が関わってくるように思う。

近頃は、急激にキャッシュレス決済が進んでいるから、
カードや、スマホを使って支払いを済ませることが多いことと思う。
だから、上記のような問題は、そのうち見かけなくなるのかもしれない。
だが、今すぐになくなるとも思えない。それは、今の時点ではまだ、
子どものうちに、そういう経験をしておいてほしい
と考える大人(先生)が多いからだ。

また、食料品も日用品もネットで注文して、玄関まで届く時代かもしれない。
だが、食料品の産地だとか旬だとか、あるいは、その価格に対して、
「全く知らない」という人が増えていることについて、
それでいいのか?と思う大人は、もうしばらくいるはずだ。

 

だから、GWのような休みの時期こそ、こういう実体験を増やしてほしいと思う。
遠出(旅行)のような一大イベントもあっていいけれど、
スーパーに親子で買い物に行って、
産地表記や、この時期、何が安くて何が高いかを見てくれたらと思う。
買い物かごに入れる際に、購入するものの合計金額を暗算してみてもいい。
会計時の金額表示を見たら、お弁当を平気で残すような態度は変わるかもしれない。

 

2019年の8月のブログ
『机に向かってやるものだけが勉強じゃないって話』
も参考にしていただきたい。

この問題を解けなくても、合格点には届くかもしれない。
しかし、こういう問題を出題してくることから、
学校が、どんな問題意識を持っているかがわかる。
どういう子に来てほしいと思っているかが見えてくる。
GWの過ごし方のヒントになれば幸いである。

ブログ
2023 スナフキン 4月
  • 有料のオプション講座②
  • 中居くんと香取くん

過去の記事(ランダム)

  • 8期生 Cさん
    2020年7月21日
  • うっかり見過ごしてしまいそうな
    2022年6月25日
  • 予行演習
    2016年1月9日
  • 5年でスタミナ切れをおこさないように
    2019年4月10日
  • 激励会を終えて
    2023年12月18日
  • 神大説明会 あとがき
    2024年11月7日
  • 成績のつけ方が変わります。
    2021年3月14日
  • 明日からお盆休みに入ります。
    2021年8月6日

© 中学受験塾Surpass.