MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 10期生の皆さま、受験お疲れ様でした!

10期生の皆さま、受験お疲れ様でした!

2022 2/13
ブログ
2022 スナフキン 2月
2022年2月13日2023年8月25日

10期生の皆さん、受験お疲れ様でした。
コロナ禍での2年間、長かったですよね。大変でしたよね。

保護者の皆さま、御協力ありがとうございました。
学校行事が中止になったり縮小されたり、そうかと思えば、
真冬になってから日光に行くことになったり…
行事も楽しんで欲しいけれど、行かせて何かあったら…
と、多方面で心配が尽きなかったことと思います。

 

一昨年、コロナの感染が拡大し始めたタイミングでは、
多くの塾が、当時の6年生(今年受験した子の1歳上の子たち)を優先して、
授業をしていました。当時、5年生以下については、
オンライン授業、映像授業、多量の宿題といった方法で
対応していた塾が多かったように思います。模試も自宅受検でしたよね。
今年の6年生は、たくさんの制限を受けた学年でした。

そういった状況下ですから、サーパスももちろん、
「オンライン対応はありますか?」
といったようなお問い合わせや、お声をいただくこともありました。
しかし、サーパスは、オンライン授業をやれないことはないのですが、
受験生以外も対面授業の継続にこだわってやってきました。
クラス数を増やして1教室当たりの人数を減らすなども、その1つです。

この受験学年ではない時期、
例えば大手塾であれば、カリキュラムのほとんどを終わらせてしまう5年生期に、
対面授業を継続できたことが、しっかりとした下地、土台の形成に役立った
というのは、決して言い過ぎではないと思います。

 

サーパスは、6年生の卒業間近になって初めて、あるいは卒業してから、
良さを感じていただくことが多いようです。
受験勉強はキツイことも多くあったでしょうに、サーパスを卒業したくない!
なんて言ってもらえるのも、この時期だけです(苦笑)。
御家族の方には、我が子が本気になったのは直前期だけ!
そう映るかもしれません。確かに、本気という意味ではそうかもしれませんが、
その前段階で、本気になったとき用の、タメを作っていたのです。

 

不安と戦いながら、また、発散できないストレスを抱えながら、
よく頑張ったと思います。
まぁ、楽しそうにやっている子ばかりでしたが(笑)、
三密を回避しながらも、密に過ごせた2年間だったように思います。
改めて、おめでとう!そしてお疲れ様でした。

 

最後に1つだけ、心配事があります。
中学は、きっとこんなに密に過ごせるところではないです。もっとクールです。
だから、解放感で遊び過ぎないよう、きちんと準備して進学しましょうね!

ブログ
2022 スナフキン 2月
  • 2022入試結果速報
  • 2022年度実績

過去の記事(ランダム)

  • 正しい情報を得るには
    2012年11月1日
  • そういえば
    2015年11月4日
  • 笑うことを我慢してみる
    2014年11月16日
  • 対策② オンライン授業
    2020年4月28日
  • 実にくだらない
    2019年9月18日
  • 高校入試で出題範囲が狭まることについて
    2020年6月19日
  • 独り言
    2014年9月29日
  • 素に出会えるかもしれない運動会というところ
    2013年6月15日

© 中学受験塾Surpass.