MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 出口が見えなくとも

出口が見えなくとも

2021 4/22
ブログ
2021 スナフキン 4月
2021年4月22日2023年8月25日

新型コロナウイルスの感染者数が増え続けている。
大阪では、緊急事態宣言の発出要請よりも前から、
「小中学校にもできる限りのオンライン授業を求めている」ようだが、
もうちょっとやりようがないのかな?と思ってしまう。

オンラインでも本人にヤル気があれば学べる
みんな我慢しているのだから…と、大人は言うのだろうけれど、
学校は授業を受けに来るだけ、勉強するだけのところではないだろう。

 

まことに無責任に、勝手なことを言わせてもらうと、
オンライン授業をやったところで、身になる子は少ないわけだし、
課題を出して自学させるのなら、そもそも今ある宿題で十分だし、なにより、
「勉強なんて、やる気があればいつでもどこでも学べる」というのであれば、
いっそ、学校を科目の勉強の場ではなく、体育や図工の授業のために開放する!
(なんなら別に授業じゃなくたっていいと思う。)
そんな発想が出てきても…なんてことを思う。

もちろん、分散登校の上でじゃないと密になってしまうとか、
そうすると、学校に滞在する時間は短くしないといけないとか、
大変なことも出てくるだろうけれど、
大人と子どもでは、自粛が『心』や『脳』に与える影響にきっと違いがある。
だから、もう少し柔軟にできないもんかね…
学校によって、そこは違う対応を取ってもいいんじゃないの?
っていうか、コロナが話題になってから、1年経ってるんだから、
学校(現場)だって、色んな対策をすでに取ってきてるでしょうよ!
現場にいない人間が決めると、大体ズレるんだよね…と、そんなことを思う。

 

ところで、昨年の今ごろ、学校や塾の多くが一斉休校になった時、
サーパスは、その自粛要請の対象に入らなかった。
また、今回、東京で緊急事態宣言が出たとしても、
神奈川では、まだそこまでの緊迫感はないかもしれない。

しかし、そうは言っても、東京と神奈川での人の往来はあるし、
塾に関して言えば、東京と神奈川どちらにも校舎のあるような大きな塾は、
東京の校舎をオンライン授業にすれば、公平性を持たせるために、
神奈川の校舎でもそうするしかないかもしれない。

サーパスは東戸塚にしかない塾ではあるが、
大阪や東京を対岸の火事と思うことなく、緩まず緩めず、
しかしそうありながらも、子どもたちが健やかに成長できるように、
昨年同様、状況に応じて、臨機応変に対応していく。

ブログ
2021 スナフキン 4月
  • 特殊でもなんでもありませんよ
  • 頼る

過去の記事(ランダム)

  • 横浜雙葉学校説明会
    2019年6月11日
  • 勉強のやり方
    2018年10月5日
  • 旅にたとえて①
    2024年7月24日
  • フィクションその1
    2024年6月1日
  • 高校入試で出題範囲が狭まることについて
    2020年6月19日
  • 受験を終えた今
    2019年2月20日
  • いい塾
    2015年11月18日
  • 応援、よろしくお願いいたします。
    2019年1月7日

© 中学受験塾Surpass.