MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 年末の御挨拶

年末の御挨拶

2020 12/31
ブログ
2020 スナフキン 12月
2020年12月31日2023年8月25日

2020年が今日で終わります。
世の中全体、大人も子どもも、会社も学校も、色々あって大変な一年でした。
皆、常に緊張していたのではないか、と思います。
一時も心休まることがなかったのではないか、と思います。
色々あったにもかかわらず、実りある一年にできたか?と振り返ってみると、
余裕なく過ごしたこともあって、あっという間でよくおぼえていないような、
何も手応えがないような、そんな気持ちの人も多いのではないでしょうか。

このように、今年の総括をするには、コロナ抜きでは語れません。
コロナに振り回され続けた1年でした。
そして明日以降もまだ安心はできません。

 

しかし、ものは考えようです。
せっかく、今日で2020年が終わるのですから、2021年に期待したいと思います。
どうにかなると甘く考えているわけではなくて、
どうにかしていくという、人類に対する期待です。

2019年が2020年になったって、何かが劇的に変わるわけではなく、
ただ日付が進んだだけ、いつもと変わらない日常が続いていたじゃないか。
年齢が1つ上がったって、それだけで何かの能力が上がるわけでもない。
普段はそんな風に考えている(あるいは何も考えていない)人も、
節目を利用して、希望に満ちた未来を想像してみたらどうでしょうか。

 

「もっと早くから真面目に勉強しておけばよかった」
と、ある6年生が言っていましたが、そう思えたその日が節目です。
その日から真面目に勉強したらいいと思います。
僕らは僕らで、通っているみんなの
第一志望校合格に向けて、やれることをやりますが、
みんなにとってのゴールは中学受験ではありません。
受験が終わった後も勉強は続いていきます。
ですから、気付いたその日から真面目に取り組めば、これからいくらでも伸びます。

「果てない空がそこにある」
「飛べない自分を変えていこうか」
「踏み出して何度でも」

というわけで、今年もお世話になりました。
2021年を良い1年にできるよう、精進してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

ブログ
2020 スナフキン 12月
  • 大人が試されている
  • 今年もよろしくお願いいたします。

過去の記事(ランダム)

  • プレスクール6週目
    2020年10月24日
  • 青春とは〜原作詩:サムエル・ウルマン
    2012年7月13日
  • 考え方や捉え方、フォローの仕方次第で
    2022年12月17日
  • 型を身に着ける(プレスクール)
    2023年10月11日
  • 暗算
    2016年10月4日
  • そういえば
    2015年11月4日
  • 前々回のブログの補足②
    2024年3月20日
  • テストが難しかったら
    2022年1月19日

© 中学受験塾Surpass.