MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 鎌倉学園説明会

鎌倉学園説明会

2019 6/13
ブログ
2019 カセセン 6月
2019年6月13日2023年8月25日

本日、サーパスにて鎌倉学園中学校・高等学校の学校説明会を実施いたしました。

再来年に創立100周年を迎えられる伝統校ですが、
その100周年にむけて着々と学校改革が行われてきました。
校舎がリニューアルされたこともその一環ですが、
何よりも生徒たちにより良い環境で勉強してもらおうという気持ちを感じます。

国公立大学に多くの生徒を進学させようというチャレンジも、
より本気度が増しています。
中学3年からのグレード別のクラス編成も
中だるみになりがちな時期に上手く頑張れるよう導いています。
成績上位者により高みを目指させることはもちろん、
うまくいかずに苦しんでいる生徒を見捨てずに
とことん付き合うのも昔から変わらぬこの学校の魅力です。

文武両道を本気で目指していくその姿勢もぶれることなく続いています。
昨年の高校野球の夏の大会で決勝戦まで戦ったことは記憶に新しいですが、
その当時のベンチ入りのメンバーが大学受験でもたくさんの生徒が
難関大学に進学したと聞き、これぞ鎌学魂と感じました。

ちょうど週末に学園祭が行われます。
そのようなお忙しい中、本日は竹内校長が自らお話に来てくださり、
本当にありがとうございました。
林先生もお忙しい中、本当にありがとうございました。

ブログ
2019 カセセン 6月
  • 横浜雙葉学校説明会
  • 話を聞ける子にするための一例

過去の記事(ランダム)

  • 面倒見と宿題
    2019年10月19日
  • 長い目で、大きな視野で。
    2022年6月3日
  • 3年生の授業が始まりました。(宣伝です)
    2013年9月14日
  • 塾選び
    2019年4月6日
  • 家で過去問を解いた時
    2019年9月11日
  • サレジオ学院説明会
    2022年7月1日
  • 算数オリンピック
    2013年6月24日
  • 算数オリンピック
    2016年6月22日

© 中学受験塾Surpass.