MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (41) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (908) チェーホフ (3) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (157) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 社会が育てる(3月のサーパス広告より)

社会が育てる(3月のサーパス広告より)

2016 6/18
ブログ
2016 サーパス 6月
2016年6月18日2023年9月4日

憧れの志望校があって、結構真面目に勉強している。

そんな子どもがいると想像してください。

その子のお母さんなら、

「こんなに頑張っているのだから…」

と、どうにかして合格させてあげたい気持ちになるでしょう。

私たちも合格させてあげたいと思っています。本気で思っています。

まぁ言葉だけなら、どの塾もそう言うでしょう。

そして、所詮塾の先生が、よその子どもに対して、

そこまで真剣に考えているわけないでしょ?

と思っている方もきっといらっしゃるでしょう。

でもここが他塾との大きな違いだと思います。

とはいえ、言葉だけではないことを

言葉だけでお伝えすることは、難しいですね。

真剣に考えているからこそ、厳しいことも言います。

「このままでは受からない」なんて非情なことを言うときもあります。

子どものダメ出しをされたように感じれば、

全てを否定されたように思って嫌な気持ちになるかもしれません。

でも、僕らは子どもの人格を否定しているわけではありませんし、

お母さんを否定しているわけでもありません。

「このままでは」から「こうすれば」に変えていきたいのです。

うまくいっている時も、苦しい時も

私たちは、全力で応援いたします。

中学受験は、

子どもだけが頑張るものでも、

お母さんが孤独に頑張るものでもなく、

もっと人(塾)を頼っていいものだと知って欲しいです。

ブログ
2016 サーパス 6月
  • カタツムリ
  • 七転び八起き

過去の記事(ランダム)

  • 2022入試結果速報
    2022年2月7日
  • 複眼②
    2024年6月8日
  • 算数オリンピック決勝進出!
    2021年6月23日
  • 二学期お疲れ様でした!
    2014年12月20日
  • 年末のご挨拶
    2013年12月31日
  • 公立中高一貫
    2013年10月1日
  • 算数オリンピック結果
    2023年6月21日
  • 新校舎4
    2014年7月19日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】