MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • スタッフ募集
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (43) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (909) チェーホフ (4) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (159) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • スタッフ募集
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 受験を超えて、その先へ

受験を超えて、その先へ

2016 2/15
ブログ
2016 マメシバ 2月
2016年2月15日2023年9月4日

入試までの日々。

入試後の日々。

 

たった数日とは思えないほどの変化の大きさを感じていることでしょう。

それもそのはず。ゴールだと思っていた日が、新たなスタートに生まれ変わったのですから!言い換えれば、サーパスの「中学受験塾」としての役目は終わってしまったのかもしれません。しかし、サーパスの魅力は卒業後も続くと信じています。

 

塾講師を始める前のことです。

塾=目的あってのもの。そう思っていました。サーパスに出会うまでは。
奇妙な縁があって、立ち上げ時から携わることができたサーパス。自分の職場を公然と褒めるのもどうかと思いますが「こういう塾もあるんだなぁ。」と生徒を羨ましく思ったものです。

 

卒業後でも自分を受け入れてくれる塾。卒業したあとの塾との関係なんて考えてもいませんでした。
遊びに来たり、勉強教えて!と訪ねて来たり、受験生の応援に来てくれたり。こうした、受験の後も関係が続く塾があったら、是非通ってみたかった!!

 

「今を超えて、その先へ」

 

この言葉にこめた意味。今なら感じてもらえるでしょうか。受験が終わったといっても、君たちの人生はまだまだここから。受験で成功したと思っても、悔しい思いをしたと言っても、入学したら全員同じスタートラインです。どこに入ったという履歴書で語るような学校生活では無く、堂々と自分の母校を語れるような日々を過ごせるよう、頑張って下さい。

 

中学受験の経験が、サーパスで過ごした時間が、君たちの今後を輝かせる礎になることを願っています。

ブログ
2016 マメシバ 2月
  • サーパスロス
  • 中学受験を振り返って

過去の記事(ランダム)

  • 合同説明会
    2016年10月8日
  • ノロ
    2016年1月8日
  • 13期生の成長
    2025年2月10日
  • いよいよ来週から夏期講習に入ります。
    2016年7月15日
  • 明日の過去問
    2015年11月7日
  • 書いてみる
    2015年2月18日
  • 3.11
    2016年3月11日
  • サーパスロス
    2016年2月12日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】