MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 高校野球開幕!

高校野球開幕!

2015 8/06
ブログ
2015 スナフキン 8月
2015年8月6日2023年9月4日

今日、100年目の節目を迎えた全国高校野球が開幕しました。

始球式をおこなうのはソフトバンク王貞治球団会長(75)でしたが、

甲子園大会の始球式にプロ野球経験者が登板するのは、

史上初めてのことでした。

王さんは、今の小学生では知らない子も多いと思いますが、

プロ野球で通算868本塁打(最多記録)を放ち、

引退後は巨人、ダイエー(その後ソフトバンク)監督として

リーグ優勝4度、日本一2度。

06年のWBCでは日本代表を率いて初代王者に輝いたという、

今どきの言葉で言うなら、野球界のレジェンドです。

また、高校生の時には1年生の夏から4季連続で甲子園に出場し、

2年生の春には3試合連続完封の快投で優勝を決めた、

素晴らしいピッチャーでもありました。

その王さん、今日の始球式では、(リアルタイムでは見られていませんが)

左打者の外角低めに見事なストライクを投げていました。

(生で見たかった〜!!!)

さて、その王さんが、数日前にインタビューでこうおっしゃっていました。

「みんなプロ野球選手になるわけではない。

高校野球を経験したほとんどの人は普通の世界で生きている。

野球がどうのこうではなく、みんなと思いを1つにして目指しながら

ときめかせながら、どきどきしながらやった

それがその後の人生の生き方にプラスになる。

高校の3年間、みんなが無我夢中で

白球を追い続けてくれたら僕もうれしい。」と。

野球に興味のある人もない人も、

自分の今やっていることに置き換えて想像して欲しい。

今やっていることが、将来そのまま役に立つかどうかはわからない。だけど

「ときめかせながら、どきどきしながらやった

それがその後の人生の生き方にプラスになる。

無我夢中でやってくれたら、うれしい」

ブログ
2015 スナフキン 8月
  • 栄光より挫折
  • 本気

過去の記事(ランダム)

  • ゲームをやめられないなら
    2021年3月6日
  • 愛されキャラ!?
    2022年9月12日
  • 良いものは良い~湘南白百合の説明会~
    2021年6月30日
  • 夏期講習は無事に終わりましたが
    2021年9月1日
  • おおらかな気持ちで見守って
    2021年11月20日
  • マイコ先生
    2015年1月27日
  • いい意味で欲張らないことが大事
    2022年1月28日
  • ありがとう!
    2019年3月20日

© 中学受験塾Surpass.