MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 3年生のテスト

3年生のテスト

2013 11/08
ブログ
2013 サーパス 11月
2013年11月8日2023年9月4日

3年生の授業(前半)の総括としておこなったテストでしたが、

いかがでしたでしょうか。

「テスト持って帰ったら、お父さんが解いてた!」

なんて声も聞こえてきましたが、家族で楽しんでいただけたらなによりです。

漢字や四字熟語、あるいは計算に関しては、

授業でやってきた成果や定着度を確認する意味合いもありましたが、

それ以外の問題については、その出来不出来で

ダメ出しをしたいものではありません。

神奈川の学校にしぼって話をするなら、

栄光やフェリス、慶応の入試問題を3年生風にアレンジすると、

こんな感じかなというような問題にしてみました。

算数については、見た目から難しそうな問題もあったかもしれませんが、

国語もなかなかどうして簡単そうに見えて難しかったと思います。

このテスト1つとってもサーパスがどんなことに取り組もうとしているのか

を感じていただけるのではないかと考えておりますが、

点数でガッカリしたり叱ったりしないでください。

(3年生としての)スタートラインをわかっていただけるだけで十分です。

無理に先取りをしたり、点数ばかりにこだわったりするのではなく、

今やるべきこと今取り組むべきことにこだわって欲しいと思います。

ブログ
2013 サーパス 11月
  • 受験戦争
  • 反省

過去の記事(ランダム)

  • これから必要なこと(文系編)~広告関連~
    2019年11月4日
  • 計算ミスを考える
    2013年5月20日
  • 大谷翔平選手MVP!!!
    2021年11月19日
  • 東京オリンピック・パラリンピック(後編)
    2013年9月12日
  • 合格実績 速報
    2018年2月10日
  • 初めての塾通い②
    2022年11月19日
  • 8期生激励会
    2019年12月22日
  • 浅野中学校説明会
    2014年9月19日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】