MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (39) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (907) チェーホフ (2) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (54) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (137) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 弛むか引き締めるか

弛むか引き締めるか

2013 8/19
ブログ
2013 スナフキン 8月
2013年8月19日2023年9月4日

お盆休みも終わり、今日から夏期講習後半戦に入りました。

と言っても、実は5週間ある講習のうち3週間はすでに終わっており、なおかつ来週からはもう小学校も始まりますので、実際には長い夏期講習も終わろうとしているところです。

休み中には毎年恒例の花火大会にも行ってきましたが、その日はたまたま風が涼しかったのもあって、あぁ今年も夏が終わろうとしているなぁ…としみじみとしてしまいました。

しかし、まだまだ終わらない夏!です。

そして終わらせない夏!です。

ヒグラシの声に物悲しさを感じるような心のアンテナは素敵ですが、

学校が始まるギリギリまでやりきって欲しいです。

4、5年生であれば、来週からまた学校だ!と、そちらの準備に気もそぞろになるかもしれませんが、たった数日でも人は成長できるのです。

残り数日の講習の中で、何か自分なりの成長を遂げられるように、目的を持って過ごしてもらえたら…と思います。

ブログ
2013 スナフキン 8月
  • 夏の日の2013
  • 祝!イチロー日米通算4000本安打達成!

過去の記事(ランダム)

  • 教えることの難しさ④(結局これを言いたかった)
    2022年8月25日
  • 年末のご挨拶
    2024年12月31日
  • 出汁巻き卵
    2020年6月8日
  • さらなる意識を
    2013年11月5日
  • 反省
    2013年11月11日
  • 2つの記事をご紹介します
    2019年1月26日
  • 楽観的
    2019年9月4日
  • 素人>プロ???
    2023年1月20日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】