MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 始めること。続けること。

始めること。続けること。

2013 7/18
ブログ
2013 マメシバ 7月
2013年7月18日2023年9月4日

よし、今日からジョギングを始めよう!!

よし、今日からテレビを見ない生活を始めよう!!

よし、今日から・・・

 

 

何かを始める!と決めたときの力には、とても大きなものがあります。
きっかけは種々様々。友達や先生の何気ない一言だったり、本や何かのうたい文句だったり。
その中でも「夏休み」はいいきっかけとなるんじゃないでしょうか。

 

 

 

よし、今日は10kmも走ったぞ!!

よし、今日はテレビを見なかったぞ!!

よし、今日は・・・

 

 

 

目標を立てたばかりのときは、いつもの自分以上の力を発揮できるものです。
この1日限りの目標達成は、実はそんなに難しくありません。
では、これを毎日続けることはどうでしょう?

 

始めることと続けることは、似ているようで全く違います。
1発限りの大きな花火を打ち上げることよりも、小さくてもいいから日々続けられることの方が、何十倍も大変です。
だからこそ、日々積み重ねて得たものは、そう易々と失うこともありません。
一朝一夕で身につく物ではないので、当然でしょう。
いきなり10kmのジョギングはできないかもしれませんが、続けていれば10kmも苦にならない日が来るはずです。

夏休みという、大きなきっかけ。
これを自分のものにするためにも、継続できる目標をたててみましょう。

ブログ
2013 マメシバ 7月
  • バランス
  • 夏期講習が始まりました!

過去の記事(ランダム)

  • 村上春樹の新作を巡る冒険
    2013年3月20日
  • 白馬合宿!前編
    2013年8月5日
  • 新校舎1
    2014年7月19日
  • ロビン・ファン・ペルシ
    2020年7月23日
  • 1期生 Cさん
    2013年5月29日
  • 不登校(後編)
    2013年9月16日
  • 首都圏模試
    2012年7月1日
  • やらなきゃよかった?
    2022年7月2日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】