MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. 保護者の声
  3. 1期生 Dさん

1期生 Dさん

2013 5/29
保護者の声
2013 保護者の声 5月
2013年5月29日2023年9月4日

3年生から大手塾に通い、解らない所(特に算数)を、上級生に先生を独占され、質問もできずに帰宅し、親子で宿題に取り組む生活に疲れてSurpassに転塾しました。 Surpassに通い始めてから、宿題で親に質問することが無く、自分で片づけるようになり、親にとって楽になったと実感しました。本人もとても楽しく塾に通うようになりました。面談の時、先生は一人一人をよく見て下さっていると実感できる、子供の様子を聞くことができました。その話の中で、先生に対する態度に失礼があることを伺いました。でも、そんな話をして下さった先生に今でも感謝しております。

6年生になり元々好きだった国語と浮き沈みのあった算数の成績が安定してきたことを実感しました。他の塾より、多くの時間を算数に割いて頂いたお陰だと思います。

中学受験をする事を考えたのは、本人の希望だった事もあり、親としては、どうしても行かせたい学校も無く、本人の意志を尊重してきたつもりですが、ラストスパートが本当に遅かったと思います。そのラストスパートのスイッチを入れて下さったのも先生方でした。

この度の受験は、本人と先生方に任せっきりなものでした。しかし、自分の意志で努力している子供の姿は本当に素敵で頼もしくもあり、成長を感じる事ができました。

きめ細やかな指導、勉強だけでは無い人間関係の学び、会話だけでなくメッセージカードや手紙での励ましなど、これからの人生にプラスとなる宝を沢山頂きました。先生方、ありがとうございました。

卒業後も先生に会いに行きたくなる塾だと思うので、遊びに行った際は話を聞いてやって下さい。宜しくお願い致します。

長々と書きましたが、Surpassのことを一言で言うと、
”Surpassは伸び伸び学び、親は楽”です。

保護者の声
2013 保護者の声 5月
  • 1期生の保護者様からの声
  • 1期生 Cさん

過去の記事(ランダム)

  • 算数オリンピック
    2013年3月6日
  • ワールドカップ最終予選
    2012年5月28日
  • 天体イベントラッシュ(その1)
    2012年5月11日
  • 教えることの難しさ
    2020年5月6日
  • 恥
    2013年10月21日
  • 8期生の保護者様からの声
    2020年4月17日
  • 3年生のテスト
    2013年11月8日
  • え? え〜
    2013年9月26日

© 中学受験塾Surpass.