MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
    • 3年生のご案内【東戸塚】
  • センター南校
    • 3年生のご案内【センター南】
    • Surpassセンター南校主催 学校説明会
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (34) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (904) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 説明会 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (140) 6月 (132) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 3年生【東戸塚】
  • 3年生【センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 年末のご挨拶

年末のご挨拶

2012 12/31
ブログ
2012 サーパス 12月
2012年12月31日2023年9月4日

『日ごろは矢のように過ぎ去る時間が大晦日にはゆっくり流れる。

もし一秒一秒の密度に違いがあるなら、

今夜午前0時が迫るにつれて一秒は次第に重く、濃くなるのではないか。

うれしかったこと。悲しかったこと。日付が変わる瞬間に向かって

一年の思いが凝縮する。』 「日経新聞」より

私たちの仕事で区切りのようなものを考えるなら、

それは今日ではなく、2月の第1週辺りということになるでしょう。

年が明ければもう間もなく戦いが始まるわけですから、

大晦日だからといってゆっくり感慨にふけっているわけにはいかないのです。

しかしそうは思いつつも、今年一年を振り返れば激動の一年でした。

年を取ると月日の経つのがとても早く感じるようになりますが、

それにしても2012年は毎日が精一杯で、

いえ、いっぱいいっぱいだったと言った方が正しいかもしれませんが、

目まぐるしい毎日でした。

その間、ご迷惑をおかけしてしまうこともたくさんあったと思いますが、

それでも応援してくださった方々のおかげで、

どうにかここまでやってこられました。

本当にありがとうございました。

まだまだ至らぬ点もあるかもしれません。

しかし、来年は今年以上にもっともっと「いい」塾にできるように、

精進してまいりたいと思います。

教育に対する想いはまっすぐに妥協せず、

至らぬところや改善すべきところは良くしていきますので、

どうぞ2013年もよろしくお願いいたします。

ブログ
2012 サーパス 12月
  • 10時間補講
  • 1ヶ月の計は元旦にあり

過去の記事(ランダム)

  • 行ってきました!卒業遠足!
    2014年3月10日
  • イチロー
    2012年7月27日
  • 親のサポート
    2020年12月9日
  • 激励会
    2015年11月21日
  • 今日もできることが増えましたね!
    2015年1月31日
  • 第一志望
    2024年12月7日
  • 平井コーチの指導〜北島康介を見出す〜
    2012年8月30日
  • ハチドリのひとしずく
    2012年11月12日

© 中学受験塾Surpass.

  • 東戸塚校
  • 3年生【東】
  • 体験授業
  • センター南校
  • 3年生【南】