スナフキン– tag –
-
中学受験 (起)
私は長ネギが嫌いである。苦手ではなくて、嫌いなのだ。しかも、我慢すれば食べら... -
『自信』
以前の6年生の秋の面談でのこと。 お母様「過去問で算数が取れてませんが、大丈夫... -
小学生のうちに勉強する意味④
「人の話をちゃんと聞く」ことができるようになったら、「考える」ことについても... -
小学生のうちに勉強する意味③
しかし、その課題(うまくいかない理由)は、中学受験のせいではない。中学受験が... -
小学生のうちに勉強する意味②
それにしても、この「やっつけ勉強」を、子どもたちは一体どこで、どのタイミング... -
小学生のうちに勉強する意味①
選択肢の問題で、答えをアにしたが、それが不正解だった場合、勉強にきちんと向き... -
小学校でも新学年になるということで②
質問した方がいいのは、大人はもちろん、子どもだってわかっています。でも、最初... -
小学校でも新学年になるということで①
来週から、小学校でも新学年になりますね。新しいクラスや新しい先生、新しい生活... -
卒業生に向けて
まだ二十歳を過ぎたばかりの頃に、おかぽ先生から「10年後、20年後の自分を想像し... -
前々回のブログの補足②
2つ目は、我が子が特に反発もせず、宿題に取り組んではいるけれども、それだけで...