先日、算数オリンピックの予選通過者が発表されました。
サーパス生からは予選通過者が出ませんでしたが、
サーパスでテストを受けられた方が3名、予選を通過されました。
おめでとうございます!!!
さて、サーパス生にも決勝進出まであと1問の子と2問の子がいましたが、
この子たちに限らず、皆、よく頑張っていて、
正答率の高い問題はあらかた解けていました!
(それでも予選通過にならない!という、このテストのレベルの高さ…)
なかなかに高い壁ですね。
ただ、去年も同じ話をしましたが、
この算数オリンピックについては、まず、受けようと決心したことが、
その時点ですごいことだと思います。
もしかしたら、全く解けないかもしれない、0点かもしれないという、
恐怖やプレッシャーに立ち向かったこと、
受けなくてもいいテストに、わざわざチャレンジしたこと、
90分間、未知の問題に頭を悩まし、考え続けたこと…
チャレンジした人しか得られない経験をしたのです。
これは本当にものすごくいい経験だったと思いますよ!
みんな、よく頑張りました!