MENU
  • ブログ
  • お知らせ
  • 東戸塚校(トップページ)
  • センター南校
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 保護者の声
  • 実績
  • お問い合わせ
  • 採用について
  • 3年生のご案内【東戸塚】
過去の記事
タグ
9月 (2) 12月 (1) 2012 (115) 2013 (164) 2014 (130) 2015 (98) 2016 (83) 2017 (43) 2018 (68) 2019 (117) 2020 (109) 2021 (114) 2022 (109) 2023 (122) 2024 (90) 2025 (28) エスミン (3) カセセン (89) サーパス (138) スナフキン (899) マドレーヌ (4) マメシバ (62) 保護者の声 (45) 入試結果速報 (1) 卒業生 (7) 国語科 (1) 実績 (8) 江角 (1) 猫下 (3) 知恵ーホフ (42) 算数科 (53) 羊 (1) 1月 (115) 10月 (115) 11月 (115) 12月 (112) 2月 (80) 3月 (102) 4月 (126) 5月 (139) 6月 (127) 7月 (155) 8月 (89) 9月 (108)
中学受験塾Surpass
算数に自信がある中学受験専門の塾です。
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
中学受験塾Surpass
  • 塾の理念
  • 体験授業【東戸塚・センター南】
  • 採用について
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. とりとめのない話②

とりとめのない話②

2023 7/06
ブログ
2023 スナフキン 7月
2023年7月6日2023年8月24日

さて、私と元同僚の先生は、働く場所こそ違えど、今も先生をやっている。
だが、今に至るまで歩んできた道は、まるで違う。
営業職、家庭教師と経験し、紆余曲折あって自分たちで塾を開校した者と、
1つのことをずっとやり続け、やり通してきた者と、
全然違う道を通って、先生という同じ仕事に就いている。

どちらが正しいかとか、どちらの方が素晴らしいかとか、
そんなことを論じるつもりはない。
むしろ私は、1つのことをやり続けているその先生のことを尊敬しているし、
その先生の生き方や考え方を素敵だと思っている。
だけど、自分の性格や価値観、考え方や生き方からして、
もう一度、あのとき(転職したタイミング)に戻れるとしても、
やっぱり私は紆余曲折の人生を選択するんだろうと思う。

それが正解、100点なのかどうかなんて、自分もわからないし、
まぁ他人から採点されたら、いいとこ65点くらいなのかもしれないけれど、
でも、その紆余曲折の人生を歩んできたからこそ、今の私がいる。
違う道を選んでいたら、そのとき経験することも出会う人も違うわけだから、
当然、今の私とは違う私になっていたはずだ。

 

それで、私は、このことがとても面白いと思っている。
一人の人間の感じ方や考え方、つまるところの人格形成には、
もちろん、家庭環境や、生まれ育った場所…などの影響も大きいのだけれど、
こういうものは、自分(の裁量)でどうにかできるものではない。
生まれた時点で決まってしまっている。
それに対して、自分の進む道を、自分の気持ちや考えをもとに選択できる、
そういう場面に立ったときに、どの道を選択したかで、
その人の、人となりが多少なりとも変化するかもしれないと思うと、
良いとか悪いとかではなくて、ただ単純に「面白い」と感じるのだ。

勤めていた塾を辞めたことで、出会えなかった人もいるはずだけれど、
その逆で出会えた人もいる。
あのとき、転職していなければ、今、私はサーパスにはいないだろうし、
もしかするとサーパス自体ができていなかったかもしれない。
出会いが偶然なのか必然なのかわからないが、ご縁は不思議だと思う。

 

「公立からでも大学にいける」「中学からわざわざ私立に行く必要はない」
というような意見を頂戴することがある。
中学受験の是々非々、中学受験と高校受験のどちらがいいか、
子どもは遊ばせるべきか勉強させるべきか…
こんなことで言い争っているのを目に(耳に)することもある。
学歴は必要かどうか、これも永遠のテーマかもしれない。

ここまでの話を読んでいただいた方には、
私の気持ちをおわかりいただけるのではないだろうか。

 

ブログ
2023 スナフキン 7月
  • とりとめのない話①
  • とりとめのない話(おまけ)

過去の記事(ランダム)

  • それってどうなの?
    2019年7月15日
  • 子ども(のヤル気)だけのせいとも言えない
    2023年11月25日
  • 明けましておめでとうございます。
    2023年1月4日
  • 対大人にだって、そんな言い方しないでしょう?
    2022年10月1日
  • やればできる!・・・・・・やればね!
    2021年6月10日
  • センター南校の話
    2025年3月7日
  • 塾は様々違っていていい。
    2022年12月21日
  • 今日はお引越し2
    2014年7月18日

© 中学受験塾Surpass.